投資信託の騰落率とトータルリターンの定義を確認してみた。
なんとなくこんな感じがする。SBI証券トータルリターンと楽天証券のリターンは同じような定義と思う。SBI証券のトータルリターンは、検索ページと銘柄ページで数値が違っているし、算出が、例えば少し前とかになっているのかも。
そしてこれらを調べている中で知ったのだが、先の記事のグラフ化、楽天証券でやりたいことができていて草。でもpythonの勉強も兼ねているしここから色々な分析ソフトを追加していくし、、、べつに、、、。
社名 | 表記 | 6カ月 | 1年 | 3年 | こう理解してみた |
---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 累積リターン | 3.79 | 18.85 | 71.54 | 指定期間での基準価額変化率。 |
SBI証券 | 騰落率 | 2.24 | 20.15 | 72.25 | ↑ |
↑ | トータルリターン | 16.12 | 29.99 | 23.36 | 指定期間での基準価額変化率。 ただし3年以上は年換算。 |
楽天証券 | リターン | 4.52 | 19.36 | 21.34 | 指定期間での基準価額変化率。 ただし年換算。 |
なんとなくこんな感じがする。SBI証券トータルリターンと楽天証券のリターンは同じような定義と思う。SBI証券のトータルリターンは、検索ページと銘柄ページで数値が違っているし、算出が、例えば少し前とかになっているのかも。
そしてこれらを調べている中で知ったのだが、先の記事のグラフ化、楽天証券でやりたいことができていて草。でもpythonの勉強も兼ねているしここから色々な分析ソフトを追加していくし、、、べつに、、、。
スポンサード リンク
コメント