2020/08/18

2021/03/18 ちょっと加筆

2021/03/27 また加筆

 

無線接続(Wi-Fi, Bluetooth)が突如使えなくなり、

試行錯誤の最中、いつの間にか復活していた。

その時の記録。。。

 

パソコン:Surface Pro 3              

OS:Windows 10

 

u  状況

Ø  インターネット中、急に繋がらなくなった。

Ø  Wi-Fiが消えた。「問題のトラブルシューティング」で解決しない。

Ø  有線接続はできる。が、Surface Pro 3 で無線無しって。

Ø  家のWi-Fiに問題は無いことは確認した。

Ø  そして気づいた。bluetoothも繋がらない。

 

u  試したこと

Ø  windowsマークを右クリックしてデバイスマネージャーを開いた。

Ø  「ネットワークアダプター」にあるはずの「Marvell AVASTAR Wireless-AC Network Controller」がいなくなっている。。。

Ø  ついでに「Bluetooth」もいなくなっておりました。

 

 検索して出てきた以下を一通りやってみました。

 

(1)   Windows Update

(2)   完全シャットダウン

通常のシャットダウンを実施後、音量上げるボタンと電源ボタンを同時に少なくとも15秒押し続けるそうです。どうやら、通常のシャットダウンは次回の起動を素早く行うために元の設定を保持するとかなんとか。なので、やりたい変更も場合によっては無視されてしまうそう。

(3)   biosで無線のオンオフ

BIOS起動ややこしい。F2F12とかを連打とかじゃなくて音量と電源を隠しコマンド的にやらなければならないようで。

(4)   回復

既存データを保持したままのやつ、もう全部やるやつ、両方やりました。

 

いろいろやったけど、出てこない

 

そして気づいた。

Wi-FiBluetoothが存在することに。

 

どーなってんだ!!



スポンサード リンク