5月某日、
現在、スマホ2台持ち。電話有りと無しで。
電話無しは格安SIMでいいんじゃね?ってことで格安SIMを契約することに。
どれにするかは雑誌を読んで、通信速度、料金でバランス良さげなmineoを採用。
【新】
\7,522 (▲\4,966)
DOCOMO \5,942
mineo \1,580
【旧】
\12,488
DOCOMO
SIM1 \9,160
SIM2 \3,328
・解約違約金\9,500が必要で、ちょうどあと1年待てば掛からないけど、
上の通り、1年待った方が出費多くなる。ので、すぐ変更した。
・データ容量は2台合計で新旧変わらず8GB。
ただ2台で共有してたのが別々になるってのが面倒
・通信速度はDOCOMOの方が体感で明らかに早い
現在、スマホ2台持ち。電話有りと無しで。
電話無しは格安SIMでいいんじゃね?ってことで格安SIMを契約することに。
どれにするかは雑誌を読んで、通信速度、料金でバランス良さげなmineoを採用。
【新】
\7,522 (▲\4,966)
DOCOMO \5,942
mineo \1,580
【旧】
\12,488
DOCOMO
SIM1 \9,160
SIM2 \3,328
・解約違約金\9,500が必要で、ちょうどあと1年待てば掛からないけど、
上の通り、1年待った方が出費多くなる。ので、すぐ変更した。
・データ容量は2台合計で新旧変わらず8GB。
ただ2台で共有してたのが別々になるってのが面倒
・通信速度はDOCOMOの方が体感で明らかに早い
スポンサード リンク
コメント